ビットコインは10万4,000ドルという重要な攻防ラインに到達したが、新たな史上最高値が視野に入る中、強気派は上昇の勢いを維持するのに苦戦し始めている。
ビットコイン(BTC)は現在、1月以来の高値である 103,107ドル に達しており、トレーダーたちは今後の展開を左右する重要な水準に注目している。
BTC/USD は 104,000ドル に達した後、サポートを確立するために一時的な調整局面に入りつつあり、10万ドル の攻防が市場参加者にとって最大の懸念材料の一つとなっている。
現在の値動きは、今年の 75,000ドルの安値 からの上昇を基にすると、重要な“戦場”であることを示している。
「ヘッドライン主導」のビットコイン価格上昇に警戒感
Cointelegraph Markets Pro および TradingView のデータによれば、ビットコインは史上最高値まで あと6,000ドル に迫っており、数日間で 10% も急騰 したことは市場を驚かせている。
この急激な上昇は多くのトレーダーにとって予想外だったが、長期的な視点では、真に難しい攻防ラインがどこにあるのかが見えてくる。
トレーダーの Skew は、5月8日のX(旧Twitter)投稿で「今回の上昇は主にヘッドライン(ニュース報道)に依存していたため、マーケットにとって極めて重要な取引日となった」と指摘した。
Skewが言及する通り、ここ数週間〜数か月にわたって、ビットコインやリスク資産の価格変動はニュース見出しやSNS投稿に極めて敏感になっている。特に、トランプ大統領や関税関連のニュースが価格を揺さぶっている。
今回の事例は、米英間の貿易協定に関するものであり、楽観的な雰囲気がどこまで続くかは依然として不透明である。
Skew はさらに、「市場はこの流れが EU や中国といった他の主要貿易国との合意にも波及することを期待しているだろう」と続けた。
別のX投稿では、「パッシブ・フロー(受動的な資金流入)」と強い出来高が、再び試された価格帯を本格的なサポートに転換させるために必要であると述べられている。
Skew は次のようにも付け加えている:
「特に10万ドルを突破したような大規模な買いが入った後では、高値を市場が受け入れるにはパッシブ・フローが極めて重要になる。」
フィボナッチ水準が示すブル相場の決戦ゾーン
ビットコイン(BTC/USD)は104,000ドルのローカル高値を突破し、長期的な視点で見ると、フィボナッチ・リトレースメント分析が価格の現在地を「重要なゾーン」として位置づけている。
最後のテクニカル障壁:「新高値」前の分岐点
アナリスト Patric H. はX(旧Twitter)にて次のように投稿:
「$BTC は新たな史上最高値(ATH)を前にした最後のテクニカル水準に到達した。」
Patric によれば、1.618 フィボナッチレベルは既に明確に突破されており、現在の価格は「出来高ゾーン上限(VAH)」と「弱いレジスタンストレンドライン」上にあるという。
添付された日足チャートでは、7万5,000ドル付近のローカル安値を起点としたフィボナッチ水準が示されている。
月足チャートでも鮮やかな反応
別のトレードアカウント Kingpin Crypto も、月足チャートでの1.618水準で「明確なブレイクアウトの試み」があったことを指摘。
「1.618からの拒否と押し戻しは5月まで続いたが、それでもこのフィボナッチ水準が見事に機能していたことは否定できない。」
この投稿にはBTC/USDTの月足チャートが添付されており、中長期でのフィボナッチ活用の有効性を示している。
清算(ロスカット)ゾーンの偏りに注意
一方で、現在の価格帯では注文板の流動性に偏りがあるという警告も出ている。
モニタリングサービス CoinGlass の最新データによると、103,000ドル未満に買い注文(ビッド)が集中しており、関心の大半は10万ドル以下に偏在している。
反対に、価格上昇方向(上方)では清算がすでに発生済みで、抵抗は比較的少ない状況だ。
清算ヒートマップによれば、下方向のポジション清算ゾーンが大きな注目ポイントとして浮上している。
トレーダー TheKingfisher もXで次のように警告:
「上方にはショートポジションの清算流動性がほとんど残っていない。」
「この顕著な不均衡は、下落方向にボラティリティが集中する可能性を示している。」
価格が今後も上昇を続けるためには、「上方への受動的資金流入(passive flows)」と「出来高の伴う強固なサポート形成」が必要になるでしょう。